食べるほどに農業支援
一俵プロジェクトはお米を食べれば食べるほど農業が発展していくプロジェクトです。
これから始まる新しい挑戦、ぜひお楽しみに。

一味違う美味しさと楽しさを食卓へ
全国どこの農家さんのお米が届くかはお楽しみ。
水田といっても平地だったり棚田だったり山間地だったり、、
いろんな場所で、いろんな思いで、お米が作られています。
そんな農家さんのお米を食べるたび、農家さんには毎日の作業に便利なスマート農業の製品が送られていきます。
農家さんの負担を減らし、美味しいお米が沢山出来る環境も整っていきます。
美味しいお米を楽しく食べて農業支援。
ぜひプロジェクトに参加して、精米したての美味しいお米を風景と一緒に味わってください。
お米の販売は只今準備中です。
8月上旬を予定していますので今しばらくお待ちくださいませ。
↓プロジェクトに参加してお待ちください。
プロジェクト参加者募集
只今このプロジェクトにご興味ある方の参加を募集しております。
お米の販売(アプリ)を開始した時のお知らせや活動状況などみなさまと共有しながら取り組みたいと思っております。
ご参加いただけると励みになります。ぜひお気軽にご登録くださいませ。
お米の販売について
お米の販売開始は8月上旬頃、準備ができ次第受付を開始いたします。
プロジェクトにご参加いただいた方にメールにてご案内いたしますので上記「プロジェクトに参加する」ボタンよりご登録をお願いいたします。
- 精米したての美味しいお米が届く
- 全国どこのお米が届くかはお楽しみ
- お米はアプリで販売。ちょっと面白い企画を考案中
農家さんへ送られるスマート農業の製品
ご注文いただいたお米一俵分で、農家さんへ以下の商品をお届けします。

水位センサー
スマホで田んぼの水位が見れる水位センサー
遠く離れた田んぼでも、現地に行かずに水位が確認でき作業負担が減らすことができます。
たくさんの田んぼを管理する農家さんに人気の商品です。